「平林寺がひらいてる朝」の様子がテレビに映ります 

ある日のこと、「NHK大阪のディレクターさんからお電話を頂きました。

「平林寺がひらいてる朝」のお話を伺いたいのだそうです。

成福院に来られて、「平林寺がひらいてる朝」の話やそのほかのお寺の取り組みなどもお話しました。

7月1日に収録したかったのですが、都合が悪く別日を設定することになりました。

6月26日(木)に決定。

 

さて、これからが大変・・・

いつも来てくれている人に声をかけて来て頂かないといけません。

名前も知らない人ばかりです・・・

ところが上手くしたもので、ほとんどの人に会えてお願いすることが出来ました。

そのうえ、薪ストーブやコーヒー焙煎もしていただけることに・・・

 

26日の天気予報は、雨。

この日の雨で梅雨が明けると言われていました。

当日朝6:30に平林寺に上がりました。

空は薄曇り・・・

6:45にNHK大阪撮影クルー到着。

 

空を見上げながら、撮影が始まる。

境内にセットした、薪ストーブを囲む場面を撮影したり・・・

コーヒー焙煎している場面を取ったり・・・

雨が降り出したら平林寺会館に入り、住職がお話されている場面を撮ったり・・・

室内での撮影と言われ中へ移動・・・

雨がやんでいるkら外の撮影と言われ外に移動・・・

うろうろ・・・バタバタしましたが、それも楽しい(*´▽`*)

 

放送は、7月5日(土)7時30分~8時

NHK地上波総合テレビ

「ウイークエンド関西」

 

宝塚市小林の紹介とのこと

百合コーヒー、宝塚小林農園、平林寺を取材されました。

レポーターは、気象予報士の垂水千佳さん。

オンエアが楽しみです。

ご覧ください。

見逃し配信もあるそうです。

 

https://www.nhk.jp/p/osaka-weekend/ts/GN34G4RNVY/movie/

 

(1) 今井薫